【DQMテリーSP】たびだちの扉モンスターのみ配合攻略 その6 ~にじくじゃく作成!~

こんにちは、ももです。

 

バルザックに続く戦力強化として、今回はにじくじゃくを作成します。

 

①ブリザード、フレイム

まずはブリザードを2体作成します。地道に位階配合するしかありません。

 ねじまきどり=おばけキャンドル×ピッキー(位階配合)

 ばくだんベビー=ねじまきどり×任意(位階配合)

 ブリザード=ばくだんベビー×任意(位階配合)

そのうち1体を、フレイムにします。

 メラゴースト=スライム×アントベア(位階配合)

 フレイム=ブリザード×メラゴースト(特殊配合)

 

ホークブリザード、ひくいどり

前回作ったヘルコンドル2体を使って配合します。

 ホークブリザード=ヘルコンドル×ブリザード(特殊配合)

 ひくいどり=ヘルコンドル×フレイム(特殊配合)

ここで、ホークブリザードとひくいどりのスキル合計6種をバラバラにしておくことに注意です。

 

にじくじゃく

いよいよにじくじゃくを配合します。

f:id:mm_game:20200517222132p:plain

にじくじゃく=(ホークブリザード×ひくいどり)×2(特殊配合、4体配合)

(注意)ホークブリザードとひくいどりの配合のときに、サンダーバードを選んではいけません。サンダーバードはサイズMなので、あくまの書が生まれません!

 

ようやく、たびだちの扉モンスターのみの配合でにじくじゃくが完成しました!配合を積み重ねてプラス値は53。最後にあくまの書を使ったので一気に伸びました。

 

さて、戦力が充実したので、闘技場Bランクのリベンジに行きます。

f:id:mm_game:20200517222257p:plain
f:id:mm_game:20200517222306p:plain

にじくじゃくのかがやく息が強烈。3戦とも1ターンで終わりました。

【DQMテリーSP】たびだちの扉モンスターのみ配合攻略 その5 ~戦力補充の準備~

こんにちは、ももです。

 

前回作ったバルザック(レベル12)単騎で格闘場をどこまで勝ち抜けるかチャレンジしてみました!

 

まずはCランク。

f:id:mm_game:20200517212226p:plain
f:id:mm_game:20200517212307p:plain

被ダメ0~1で、余裕の単騎突破。

 

調子に乗ってそのままBランク。

f:id:mm_game:20200517212420p:plain

第3戦でまじんぎり220ダメもらって撃沈。

 

というわけで、バルザックのレベルをあげつつ新戦力を補充することにします。

そのための準備として、以下の配合を2セット行い、ヘルコンドルを2匹作成します。

f:id:mm_game:20200517212541p:plain

 ドラゴンキッズ=スライム×ピッキー(位階配合)

 ドラゴン=ドラゴンキッズ×ドラゴンキッズ(特殊配合)

 よるのていおう=ドラゴン×アントベア(位階配合)

 ヘルコンドル=よるのていおう×ピッキー(特殊配合)

よるのていおう(位階106)のすぐ下にドラゴン(位階104)がいるので作成が楽でした。

 

【DQMテリーSP】たびだちの扉モンスターのみ配合攻略 その4 ~バルザック作成!~

こんにちは、ももです。

 

今回は、ついに!ストーリー攻略最強のバルザックを、たびだちの扉モンスターからの配合だけで完成させます。

今までの配合は全てバルザックのための準備でした。

 

①ビックアイ

f:id:mm_game:20200423191946p:plain

バルザックの材料で足りない残りの1ピースはビックアイです。

これは、以前に作成したドラゴンを活用して以下のように配合できます。

 メラゴースト=スライム×アントベア(位階配合)

 スカルゴン=ドラゴン×メラゴースト(特殊配合)

 ビックアイ=スカルゴン×アントベア(位階配合)

 

バルザック

f:id:mm_game:20200423192022p:plain

これでバルザックの材料は全て揃いました。配合してしまいましょう!

 ギガンテス=ギガハンド×ビックアイ(特殊配合)

 バルザックギガンテス×ギガントヒルズ(特殊配合)

 

ついにバルザックが完成しました!

たびだちの扉のモンスターからひたすら配合を重ね、+値は37に。

 

試し切りということで、ストーリー上どうしても進める必要があるいかりの扉へ。

f:id:mm_game:20200423192135p:plain
f:id:mm_game:20200423192100p:plain

つっよ。バルザック単騎にしとけばよかった。

ちなみにドラゴンを別途増殖させてますが、これは別モンスターの配合を見据えたものです。

【DQMテリーSP】たびだちの扉モンスターのみ配合攻略 その3 ~ギガの名のつくモンスター~

こんにちは、ももです。

今回は、「ギガ」の名のつくモンスターを2匹作成していきます。

 

①ギガントヒル

f:id:mm_game:20200422222251p:plain

察しがいい方は、この名前を見た瞬間、私がこの先何を作ろうとしているのかわかったかと思います。

そう、ストーリー攻略最強、定番中の定番のアレです。

 

ギガントヒルズ(位階197)は、前回作ったゴーレム(位階187)の少し上にいるため、位階配合2回で作成できます。

 ドラゴンキッズ=スライム×ピッキー(位階配合)

 プテラノドン=ゴーレム×ドラゴンキッズ(位階配合)

 ギガントヒルズ=プテラノドン×任意(位階配合)

※「任意」のところは、たびだちの扉のモンスターならどれでもOKです。

 

②ギガハンド

f:id:mm_game:20200422222402p:plain

ギガハンドは、マドハンドの4体配合で作成できます。

 ギガハンド=マドハンド×4(特殊配合:4体配合)

今回の4体配合はある程度配合の進んだ先からの4体配合なので、あくまの書が使えます。

実際に用意するマドハンドは2体でOKです。

 

マドハンド(位階71)は、以下の手順で作成します。

途中でドラゴスライムの特殊配合をはさんでショートカットしています。

 ドラゴンキッズ=スライム×ピッキー(位階配合)

 ドラゴスライム=スライム×ドラゴンキッズ(特殊配合)

 ガオン=おばけキャンドル×ドラゴスライム(位階配合)

 マドハンド=ガオン×任意(位階配合)

 

ここで注意すべきは、マドハンドAとマドハンドBのスキルを全て別々(合計6種類)にしておくことです。

配合で捨てるスキル3つに20ポイントずつ振った状態でマドハンドAとマドハンドBをマドハンドCへ配合させると、同時にあくまの書が誕生します。

最後にマドハンドCとあくまの書を配合すれば、ギガハンドの完成です。

 

ドラゴンのレベルが上がったため、闘技場Dクラスに突撃してみます。

f:id:mm_game:20200422222624p:plain
f:id:mm_game:20200422222637p:plain

ドラゴン落ちましたが、ギガントヒルズでなんとか勝利。

【DQMテリーSP】たびだちの扉モンスターのみ配合攻略 その2 ~ドラゴンとゴーレム~

こんにちは、ももです。

 

ようやく配合が解禁されました。

さっそく、たびだちの扉のモンスターを配合させまくっていきます!

 

今回作るのはドラゴンとゴーレムです。

本来ならば、両方ともボス扉で仲間になるモンスターですが、今回は配合で作ります。

 

①ドラゴン

f:id:mm_game:20200422193750p:plain

ドラゴンは、特殊配合が存在するため簡単に作ることができます。

 ドラゴンキッズ=スライム×ピッキー(位階配合:2セット用意)

 ドラゴン=ドラゴンキッズ×ドラゴンキッズ(特殊配合)

このやり方で作ったドラゴンは、初期スキルポイントが多い分、扉ボスのドラゴンよりはるかに強いです。

レベル10程度で火炎の息を習得できます。

 

②ゴーレム

f:id:mm_game:20200422193823p:plain

ゴーレムも特殊配合が存在しますが、4体配合のため少し手間がかかります。

 どろにんぎょう=おばけキャンドル×ドラキー(位階配合:4セット用意)

 ゴーレム=どろにんぎょう×4(特殊配合:4体配合)

 

今回ドラゴンとゴーレムを作成したのは、今後の配合を見据えて位階の高いモンスターを作っておきたかったというのが理由です。

たびだちの扉のモンスターは、位階の低いモンスターばかりです。

 スライム:1

 アントベア:20

 ドラキー:14

 ピッキー:26

 おばけキャンドル:5

通常の配合(位階配合)は、1回につき位階7程度しか上昇しません。

高い位階のモンスター(81からEランク、156からDランク)を配合するためには、膨大な配合回数が必要になってしまいます。

特殊配合は限られた組み合わせしかありませんが、位階を一気に引き上げることができます。

ドラゴンキッズ(2)→ドラゴン(104)

どろにんぎょう(21)→ゴーレム(187)

 

さて、ドラゴンを入手したところで、闘技場Eランクにチャレンジしてきました。

f:id:mm_game:20200422195722p:plain
f:id:mm_game:20200422195734p:plain

ドラゴンの全体攻撃(火炎の息、こおりの息)が強く、余裕の勝利。

新しい扉が解放されたので、レベル上げが少し楽になりました。

【DQMテリーSP】たびだちの扉モンスターのみ配合攻略 その1 ~ルール説明~

こんにちは、ももです。

 

2018年11月にリリースされたスマホアプリ「ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランドSP」(略してDQMテリーSP)。

当時、リリースしてすぐ購入し、プレイしました。

 

それから1年半経った今、突如としてDQMテリーSPを久々にプレイしたい熱が高まってきました。

普通のプレイは一度経験しているので、今回は制限つきで攻略しつつ、日記を書いていきたいと思います!

 

~ルール説明~

・たびだちの扉のモンスター(スライム、アントベア、ドラキー、ピッキー、おばけキャンドル)に由来する配合のモンスターのみ使用可

※レア枠のナスビナーラ、扉ボスのホイミスライムは不可

・扉ボス等上記以外のモンスターが仲間になったら逃がす

・レベル上げのためにたびだちの扉以外の扉のモンスターを倒すのはOK、オート戦闘やらくらく冒険も使用可

 

この制限によって、たとえばメタル系のモンスターを素材に使うモンスターは全て使用不可になります。

メタルキングにみがわりさせる戦法は通用しません。

 

???系についても、長い配合プロセスの中でメタル系がどこかで入っていることが多く、使えるモンスターはかなり限られると思われます。

(というか、誰が使えるのかわかってない。。)

 

たびだちの扉のモンスターは

スライム:スライム系

アントベア:魔獣系

ドラキー:悪魔系

ピッキー:自然系

おばけキャンドル物質系

の5系統です。

残りのドラゴン系、ゾンビ系については

ドラゴン系:ドラゴンキッズ=スライム×ピッキー

ゾンビ系:メラゴースト=スライム×アントベア

のように配合でカバーできます。

 

それでは冒険の世界へ!さらば1年半前のセーブデータ!

f:id:mm_game:20200422155441p:plain

 

まずは配合を解禁しないと話にならないので、格闘場Fランククリアを目指します。

f:id:mm_game:20200422155725p:plain
f:id:mm_game:20200422155916p:plain

何の変哲もないパーティでホイミン撃破。

からの

f:id:mm_game:20200422160116p:plain
f:id:mm_game:20200422160236p:plain

国王、先代国王、すまんな・・・

 

次は闘技場へ。

Gランクはそのままクリア。

Fランクはまもりの扉で10程度までレベルをあげてクリア。

ついに待望の配合解禁です。

f:id:mm_game:20200422163057p:plain
f:id:mm_game:20200422163148p:plain